本ページでは、株式会社マネジメントオフィスいまむら(以下「当社」)の情報セキュリティ方針および個人情報保護方針を掲示します。
情報セキュリティ方針
はじめに: 当社は、ここに情報セキュリティ基本方針を定め公開し、スタッフ並び当社関係者に情報資産保護の重要性と認識に取組み、徹底させることにより、情報資産の保護を推進いたします。
情報資産の管理: 当社は、お客様の情報資産を正確かつ最新の状態に保ち、情報資産への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し情報資産の厳重な管理を行います。
情報資産の利用目的: お客様からお預かりした情報資産は、当社からの連絡や業務の案内、ご質問に対する回答、および当社サービスの提供に必要な処理・作業などの用途で、利用します。
情報資産の第三者への開示・提供の禁止: 当社は、お預かりした情報資産を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、情報資産を第三者に開示いたしません。
- お客さまの同意が得られた場合、お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する関係者に対して開示する場合法令に基づき開示することが必要である場合。
- 法令に基づき裁判所や警察等の公的機関から要請があった場合
- 法令に特別の規定がある場合
- お客様や第三者の生命・身体・財産・名誉を損なうおそれがあり、本人の同意を得ることができない場合
- 法令や当社のご利用規約・注意事項に反する行動から、当社の権利、財産またはサービスを保護または防禦する必要があり、本人の同意を得ることができない場合
- 当社の提携企業からの紹介・クーポン配布等により当社商品・サービスの購入・契約を行ったお客様に限り、お客様の情報(社名に限る)を、紹介元である提携企業に対して、情報共有を目的として通知をする場合(共同利用)
情報資産の安全対策: 当社は、情報資産の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
法令、規範の遵守と見直し: 当社は、保有する機密情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
個人情報保護方針
はじめに: 当社は、コンサルティングサービスを提供する過程で、様々な個人情報にも触れることから、お客様の個人情報保護が重要であると認識しています。そこでここに個人情報保護基本方針を定め公開し、スタッフ並び当社関係者に個人情報保護の重要性と認識に取組み、徹底させることにより、お客様の個人情報の保護に努めることを宣言します。
当社が収集する情報について: 当社が収集する個人情報には、氏名、住所、電子メールアドレス、電話番号、一意の個人識別情報、各属性データ(年齢、性別、職種など)、口座情報(お取引先が個人事業主であり、口座引き落としをご希望の場合)、およびお客様企業における従業員の雇用・人事データがあります。これらの情報は、名刺交換時、コンサルティングサービスの提供時、または当サイト上で収集します。
下記に挙げる目的外利用の場合や、要配慮個人情報の取得の場合、および国内外の事業者等に第三者提供を行う場合は、お客様の同意のもとで個人情報を収集します。お客様は、同意を拒むこともできますし、一度した同意を取り消すこともできます。
当サイト上での個人情報の収集は、お客様が当社へ問い合わせを行う際に「お問い合わせページ」にて収集をします。また、お客様が当サイトへの訪問した際、Cookieを使用して当サイトの利便性向上を図っています。
個人情報の利用目的: お客様の個人情報は、以下の目的で使用します。
- お客様の問い合わせに対して、当社が返答する目的
- 当社が主催、もしくは当社スタッフが講師を行うセミナーへのご参加を受け付ける目的
- 当社が提供する製品やサービスを案内する目的
- お客様の属性を理解し、関心ある分野を特定し、当サイトが訪問者にとって有益な情報源になるために改善する目的
- 当社のマーケティング活動の効果を測定し、改善する目的
- 当サイトのコンテンツとナビゲーションを改善する目的
- 当社が提供するコンサルティングサービスの設計、運用、効果測定を円滑に行い、有効性の高いサービスを提供する目的
- お客様が個人であり、口座引き落としをご希望の際に当社から料金を請求する目的
利用者情報の外部送信(Cookieおよびその他の追跡技術)
当社のウェブサイトは「Cookie」に代表される追跡技術を使っています。追跡技術を使うと、利用者(このページをご覧になっているあなた)の利便性を高めることができます。その情報は、データを解析する第三者(人・企業。具体的にはGoogleなど)と共有しています。そうした第三者は、このサイトで集めた情報や、利用者が直接第三者に提供した情報、利用者が第三者のサービスを使った時に集めた情報などを一緒に扱うこともあります。当社のウェブサイトを使い続けると、Cookie等追跡技術の使用に同意したことになります。
当社のウェブサイトで使用しているCookieは以下のとおりです(2025/09/9現在)。
名称 | 用途 | 保存期間 | 分類 |
---|---|---|---|
AEC | Googleのセキュリティ機能。セッション維持や不正アクセス防止。 | 約6か月 | 必須 |
SEARCH_SAMESITE | クロスサイト送信制御(SameSite属性の管理)。 | 約1年 | 必須 |
SID / HSID / SSID | Googleアカウントの認証・セキュリティ。不正利用を防止。 | 約2年 | 必須 |
APISID / SAPISID / SIDCC | Googleアカウント利用時のセキュリティ・認証。 | 約2年 | 必須 |
__Secure-1PSID / __Secure-1PSIDCC / __Secure-1PSIDTS / __Secure-1PSIDRTS | セッション管理・セキュリティ保護。 | 約2年 | 必須 |
__Secure-3PSID / __Secure-3PSIDCC / __Secure-3PSIDTS / __Secure-3PSIDRTS | サードパーティ利用時のセキュリティ保護・セッション管理。 | 約2年 | 必須 |
UULE | Google検索結果のローカライズ(位置情報ベース)。 | 約1日〜数か月 | 設定情報 |
NID | Google検索や広告表示に使う個人設定(言語・地域・検索設定)。 | 約6か月 | 設定情報 |
OTZ | YouTubeやGoogleサービスの最適化(閲覧体験向上)。 | 約1か月 | 設定情報 |
_ga | Google Analyticsで訪問者を識別。 | 2年 | 統計 |
_ga_J1K4E6HRL7 / _ga_GFHPE38H5L / _ga_EQDN3BWDSD | Google Analyticsによるセッション管理と計測。 | 2年 | 統計 |
DV | Googleによる広告パーソナライズ。 | 1日〜数週間 | マーケティング |
__Secure-3PAPISID / __Secure-1PAPISID | Google広告用のプロファイル識別。広告ターゲティングに利用。 | 約2年 | マーケティング |
- 「必須Cookie」とは、ウェブサイトを使いやすくするために必要なものです。例えば、ページの移動や、ウェブサイトの安全な部分への入口など、基本的な機能を動かすのに役立ちます。このようなCookieがないと、ウェブサイトは正しく動きません。
- 設定情報Cookieとは、あなたのいる地域や優先言語など、ウェブサイトの動作や外観に関する情報を保持するものです。
- 統計Cookieは、ウェブサイトとサイト訪問者のやり取りの情報を匿名で収集・報告するもので、ウェブサイト側の品質向上に使用されます。なお当社はGoogelアナリティクスを、利用者が関心のあるコンテンツを把握し、その情報に基づいて記事を執筆する目的で利用しています。
- マーケティングCookieは、ウェブサイト全体で訪問者の動きを追いかけるために使われます。これにより、より関連性の高い、ユーザーが興味を持ちそうな広告を見せることができます。そして、ウェブサイトの運営者や他の広告出す人たちにとっての価値を高めることができます。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止: 当社は、お預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、情報資産を第三者に開示いたしません。
- お客様の同意が得られた場合、または/および、お客様が希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する関係者に対して開示する場合法令に基づき開示することが必要である場合
- 法令に基づき裁判所や警察等の公的機関から要請があった場合
- 法令に特別の規定がある場合
- お客様や第三者の生命・身体・財産・名誉を損なうおそれがあり、本人の同意を得ることができない場合
- 法令や当社の利用規約・注意事項に反する行動から、当社の権利、財産またはサービスを保護または防禦する必要があり、本人の同意を得ることができない場合
- 当社の提携する個人・組織からの紹介・クーポン配布等により当社商品・サービスの購入・契約を行ったお客様に限り、お客様の情報(氏名に限る)を、紹介元である提携個人・組織に対して、情報共有を目的として通知をする場合(共同利用)
個人情報の安全対策: 当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会: お客様がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し: 当社は、保有する個人情報および機密情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
公開と改正について
公開開始日の日付を西暦で表示し、公示日を記載し、改正した日付を、必ず分かるようにします。
当社はセキュリティアクション自己宣言2つ星に取り組んでいます
お問い合せ・個人情報の照会・修正・削除依頼
改正履歴
- 2017年11月3日 方針公示
- 2017年11月7日 改正
- 2018年2月22日 改正
- 2018年6月11日 改正
- 2018年7月15日 改正
- 2018年10月1日 改正
- 2018年10月17日 改正
- 2020年1月6日 改正
- 2021年4月19日 改正
- 2021年4月21日 改正
- 2023年6月10日 改正
- 2025年9月9日 改正